「いつまでに解約すれば料金発生しない?」
「無料トライアルと有料会員で解約タイミングが違う?」
「解約しても31日間は動画を見れる?」
おそらく、これからU-NEXTに登録するあなたはこのように思うのではないでしょうか。
実はU-NEXTの解約は、アマプラ等とは勝手が異なる部分がありますが、そんなに複雑ではありません。
実際、この記事を読んだ多くの方がU-NEXTの解約に関して理解し、最適なタイミングで解約や登録しています。
もし、あなたも登録前に予め解約タイミングを把握しておきたいのなら、この記事を読み進めてみてください。
損しない最適な解約タイミングや登録タイミングが分かり、安心してU-NEXTに登録できるはずです。
タップできる目次
U-NEXT無料トライアルの損しない解約タイミング
結論から言えば、U-NEXTを無料トライアル期間中に解約する場合の最適な解約タイミングは、トライアル登録31日目です。
なぜ無料トライアル中に解約する場合の最適なタイミングが31日目なのか、その理由は以下2点です。
- U-NEXTはいつ登録しても無料期間は31日間だから
- U-NEXTは解約するとすぐ見放題動画が見れなくなるから
簡単に言えば、「いつ登録しても31日間は無料だけど、解約したら動画が見れなくなるので、31日目までは解約せず楽しみ、31日目に解約しよう」ということです。
この理由についてもう少しわかりやすく解説していきますね。
損しない解約タイミングが31日目の理由①:
U-NEXTはいつ登録しても無料期間は31日間だから
まず一つ目の理由は、U-NEXTはいつどのタイミングで登録しても無料トライアル期間が31日間だからです。
つまり、8/1に登録しても8/10に登録しても8/20に登録しても、登録日含めた31日間は無料で利用できるということです。
“登録日含めた31日間”なので、例えば8/1に登録したら8/31までが無料期間です。9/1の0時に料金発生するのでそこは要注意です。
ただ、いつ登録しても31日間は無料で使えるので、無料トライアル中に解約する場合はいつ登録してもOKですね。
損しない解約タイミングが31日目の理由②:
U-NEXTは解約するとすぐ見放題動画が見れなくなるから
U-NEXTは、解約するとその時点で見放題動画が見れなくなるので、それも加味してやはり31日目に解約するのが良いです。
引用:U-NEXT「無料トライアル中の解約」
解約後は即視聴ができなくなります
※トライアル期間最終日まで視聴希望の場合、最終日に解約してください。
※解約時に「○○までは無料でご利用いただけます」と表示がでますが、そのまま解約をすると、解約完了後即視聴不可となります。
※強調は筆者
8/1に無料トライアル登録すると通常は8/31まで無料で見放題動画が見れますが、途中で解約するとその時点で見れなくなります。
Amazonプライムなんかだと、解約しても無料期間終了までは動画が見れますが、U-NEXTは解約=見れなくなるなので要注意。
解約忘れが怖い場合は、無料トライアル登録後に予め31日目にリマインダーを入れておくと良いでしょう。
U-NEXTのお得な登録タイミング
これから無料トライアルに登録してその後有料会員になる場合は、登録タイミングにも気を使うとお得です。
結論から言えば、有料会員になるなら無料トライアルは月初の登録がおすすめです。
U-NEXTには日割り計算がなく、無料トライアル終了後すぐにその月の支払いが満額請求されます。
つまり、8/20に登録すると9/19まで無料ですが、その翌日9/20に9月分2,189円が請求され、19日分損みたいな感じになります。
なので、予め有料会員になるつもりなら、無料トライアルを最大限有効利用できる月初の登録がおすすめです。
U-NEXT有料会員の損しない解約タイミング
有料会員登録しても「やっぱり解約しよう」という場合もあるでしょう。その際は月末の解約が良いでしょう。
U-NEXTは月初にその月の料金を満額支払う先払い方式な上、解約時点で動画が見れなくなるので、有料会員は月末解約がおすすめ。
例えば、8/15に解約した場合、8/1に8月分の2,189円を払っているにも関わらず、8/16以降は動画が見れず損です。
先述の通り、日割計算による返金もないので、どうせなら月末まで動画見て解約するのが良いでしょう。
U-NEXT有料会員の解約タイミングに関する注意点
有料会員になった後に解約する場合は、以下2点に気をつける必要があります。
- AppleID払いの人は31日/30日より前に解約を
- 2月は短いので要注意
上記を押さえておかないと余分に1ヶ月分支払うことになりかねないので、このまま読み進めてみてください。
注意点①:AppleID払いの人は31日/30日より前に解約を
特に注意したいのが、AppleID払い。AppleID払いの場合は先述の月末解約でなく、それより1日以上前に解約してください。
AppleID払いは解約(定額制サービス停止の申込み)してから最大24時間程度遅れて反映されます。
そのため、31日に解約申請しても実際に解約されるのが翌日になる場合があり、そうすると翌月分の料金が発生してしまいます。
ただAppleID払いの場合、解約しても次の更新日まで(月末まで)は利用できるので、月末より前であればいつ解約してもOKです。
注意点②:2月は短いので要注意
これは当然といえばそうなのですが、2月は日数が少ないため解約タイミングに注意ください。
通常であれば月末は30日/31日ですが、2月は28日(うるう年は29日)までなので、2月に解約する場合は少しお早めに。
U-NEXTは1ヶ月単位の支払いで日割りもないので、2月に解約する場合は注意してください。
U-NEXTの解約方法
これからU-NEXTに登録するにしても、予め解約方法を知っておくと安心かと思います。
解約自体は非常に簡単で、ものの1分で完了するので、上記の手順をなんとなく覚えておけばOKです。
解約は基本ブラウザから実施しますが、 AppleID払いの場合のみアプリから実施する必要があります。
また、アプリを削除するのみでは解約されないのでご注意ください。
とは言え、このような注意事項は解約する際にまた検索すれば十分間に合うので、ご安心ください。
U-NEXT無料トライアルの損しない解約タイミングは登録後31日目!早めの解約は損なのでご注意を
改めてお伝えすると、U-NEXTの無料トライアルはいつ登録しても31日間無料です。
ただし、解約するとその時点で動画は見れなくなります。
そのため、無料トライアル中に解約する場合はトライアル最終日の31日目に解約するのがおすすめです。
また、無料トライアル後に有料会員になる場合は、無料トライアル登録日にも要注意。
U-NEXTは日割計算がなく、1ヶ月分の支払いが月初に確定するため、有料会員になる予定なら月初の登録がおすすめです。
逆に言えば、とりあえず無料トライアルだけ試す場合は、いつ登録してもOKですね。